教育
海外渡航費支援採択者の公開報告書
2016年度
| No. | 公開報告書 | 研究科?専攻 | 受給者氏名 | 渡航先 | 受講科目 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | Health effects of local and transboundary air pollution | 人間総合科学研究科? ヒューマン?ケア科学専攻 | TRAN NGOC DANG | 英国 | インターンシップ | 
| 2 | ポーランドにおける音声教育の実態調査及びポーランド人学習者の日本語音声データ収集 | 人文社会科学研究科? 文芸?言語専攻 | 田村 彩乃 | ポーランド | 研究プロジェクト | 
| 3 | Monitoring and evaluation of the social development program through basketball at FIBA | 人間総合科学研究科? 体育学専攻 | 坂口 麻衣 | オーストラリア | インターンシップ | 
| 4 | Hawaii Agriculture Research Center におけるコーヒーおよび熱帯植物の育種 | 生命環境科学研究科? 生物圏資源科学 | 菊池 美紗子 | アメリカ | インターンシップ | 
| 5 | "Goal Project" by Zambian Sport NGO | 人間総合科学研究科? 体育学専攻 | 増山 舜 | ザンビア | インターンシップ | 
| 6 | アルペンスキー世界トップレベルのトレーニングキャンプの現場視察と指導体験 | 人間総合科学研究科? 体育学専攻 | 花岡 萌 | アルゼンチン | インターンシップ | 
| 7 | Internship in Naz Foundation (India) Trust for Sport-for-Development Project | 人間総合科学研究科? スポーツ国際開発学共同専攻 | 早稲田 隆司 | インド | インターンシップ | 
| 8 | インドにおける消防?救急?救助行政の現況調査 | 人間総合科学研究科? 体育学専攻 | 小泉 奈央 | インド | インターンシップ | 
| 9 | JAPAN SPORT COUNCIL在英拠点を活用したON THE JOB PRACTICE | 人間総合科学研究科? スポーツ国際開発学共同専攻 | 東 憲努 | バングラディッシュ | 研究プロジェクト | 
| 10 | The report of Shakti girls in SLUM SOCCER | 人間総合科学研究科? スポーツ国際開発学共同専攻 | 北原 萌 | インド | インターンシップ |