教育
博士後期課程学生支援プロジェクト
■2025(网上哪里能买篮彩7)年度 秋季 SPRING研究奨励生の募集について
2025(网上哪里能买篮彩7)年度 秋季 新規研究奨励生の募集を開始しました。
秋季は2025年秋入学者(一貫制3年次進級及び編入者含む)のみの募集となります。また、BOOSTの募集は行いません。
希望者は募集要項を確認し、計画書を作成の上、网上哪里能买篮彩公募支援システム u-Rad により提出してください。なお、2025年度(网上哪里能买篮彩7年度)以降は、大学フェローシップ創設事業の分野に基づく新規募集も行いません。
- 計画書様式
- 提出方法
上記様式により計画書を作成のうえ、下記のURLから网上哪里能买篮彩公募支援システムu-Radにアクセスし、下記提出期間中に提出してください
URL: https://u-rad.sec.tsukuba.ac.jp/login/index.php?support_id=4EwLTHH5xIb5OjdchpkraA%3D%3D
- 提出期間
2025年10月2日(木)~2025年10月8日(水) 0:00(厳守)
※网上哪里能买篮彩公募支援システム u-Rad については、こちらをご参照ください。
■関連ニュース
- 2025.02.25 博士後期課程学生支援プロジェクト(SPRING/BOOST)採用者による研究発表会
- 2024.12.23 博士後期課程学生支援プロジェクト(SPRING/BOOST)選抜学生の研究発表?交流会を開催しました(大学基幹サイト)
- 2024.07.23 未来の博士フェス2024に採用学生が参加しました(PhD×FUTURE)
- 2024.04.05 BOOSTに本学プロジェクトが採択されました(JSTウェブサイト)
- 2024.03.21 SPRINGに本学プロジェクトが採択されました(JSTウェブサイト)
博士後期課程学生支援プロジェクト
- 网上哪里能买篮彩は、国立研究開発法人科学技術振興機構(以下JST)が展開する博士後期課程学生向けの支援プロジェクトに採択されました。
- 次世代研究者挑戦的研究プログラム(2021年度~)(以下SPRING)
- 科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業(2021年度~2023年度)
- 国家戦略分野の若手研究者及び博士後期課程学生の育成事業(BOOST) 次世代AI人材育成プログラム(2024年度~)(以下BOOST)
本学は、開かれた大学として、従来の学問分野や国境の壁を越えて多様な人材とつながり、新たな価値を創造し地球規模課題の解決に貢献する博士人材を育成していきます。
JST「次世代研究者挑戦的研究プログラム」
■本学における取り組み
- プロジェクトの題目
「学問分野の壁を超えて多様な人材と共創できるトランスボーダー型価値創造人材育成プロジェクト」
- 事業統括
加藤 光保 副学長(教育担当)?理事
JST「国家戦略分野の若手研究者及び博士後期課程学生の育成事業」次世代AI人材育成プログラム
■本学における取り組み
- プロジェクトの題目
「学際的次世代AIイノベーション人材育成プロジェクト」 - 事業統括
鈴木 健嗣 システム情報系?教授